|
|
■MALOSSIって何?
マロッシ!?と聞いてもピンとこない人も多いかもしれないが、ドゥカティ用のレーシング キャブレターを作っていたメーカーと言えば思い出してくれるマニアックな方もおられるのではないだろうか。マロッシは、もともとアフターパーツとしてキャ ブレターを扱う会社だったのだが、現在はスクーターパーツの開発、それらを世界中に向けて販売しているのだ。 イタリアには独自の思想で開発したチューニングパーツを販売しているメーカーがたくさん存在する。ドゥカティの本拠地でもあるボローニャの郊外にあるマ ロッシは、家族経営による決して大きな会社ではないのだがその品質の高さからすでにその名は世界中に浸透している。 また、驚くべきなのはカタログにラインアップされている商品の数。ヨーロッパで手に入るほとんどのスクーター用にキットパーツが用意されているのだ。それもスクーターパーツ専用メーカーのなせるワザなのだろう。 そして、徹底した商品管理による品質の高さも忘れてはならない。「イタリア物はどうも信用できない・・・」なんて言っていたのはすでに昔の話。日本製の パーツと比べても見劣りする点はどこにもなく、現地で開催されているスクーターレースなどでの活躍からも、マロッシパーツの優秀さをうかがい知ることが出 来る。
|
|